2018年4月1日日曜日

けんこうラリー 城南市民センターへ桜を見に行こう

H30年2月18日(日)
参加人数 36名
公民館出発前の体操


途中で体調チェック


西の堤池を一周


歩き方指導


最後に先生のお話

全員集合


【健康づくり推進協議会】


けんこうラリー 食育講座

「中高年のなぜ太る?!食べる量は同じなのに」


H30年1月21日(日)
参加人数 40名







まずは体操 足元気体操と黒田節体操

永田保健師のお話

お弁当

仁木先生食育講座

質問もいっぱい!


【健康づくり推進協議会】


2017年12月8日金曜日

けんこうラリー なぜ太る?!食べる量は同じなのに!


興味深い内容ですね……
【健康づくり推進協議会】



「ぐんぐんそだてみんなのやさい」焼き芋パーティー



平成29年11月28日(火)
参加人数24名

9:30 朝礼台前に集合、はじめの言葉、老人クラブ会長挨拶
9:45 1~5組それぞれ 2グループに分かれて芋を入れる
10:30 頃 出来たグループからお芋を食べる
11:00 終わりの言葉

はじめの言葉


芋焼けたかな?
けむいね!












お芋 おいしいね
終わりの言葉

天気が良く少し暖かく感じました。
焼き芋は非常においしかったです。
子ども達と楽しいひと時を過ごしました。

【老人クラブ連合会】

2017年12月3日日曜日

別府校区餅つき大会のお知らせ



【自治協議会】



けんこうラリー 中央区を歩こう①赤坂・桜坂散策

H29年11月19日 参加人数30名


今日は寒かった!!

寒さにも負けず参加者は30名!
元気に赤坂・桜坂界隈を歩いてきました。




まずは護国神社へ


 
赤坂界隈


桜ヶ峰神社

終点の鴻臚館では館内の説明をして頂きました。




【健康づくり推進協議会】



「ぐんぐんそだてみんなのやさい」 さつま芋掘り

第2学年生活科「ぐんぐんそだてみんなのやさい」 さつま芋掘り
平成29年11月16日(木) 1・2 校時
別府小グランド南側の畑にて
参加人数 19名
 
 
8時55分: 2年生集合
9時より: ①はじめの言葉  ②老人クラブ会長挨拶
9時15分頃:芋掘りを開始する。 1組~5組それぞれ 2グループに分かれて行う
9時45分: ①芋掘り終了 ②終わり及びお礼の言葉
 
集合してください

お芋はどこかな?



 
 
 
大きなお芋は多少取れましたが 数が昨年より少なかった。
みんなが楽しそうに芋掘りをしていました。
天気は晴れてよかったです。
 
【老人クラブ連合会】