2019年8月8日木曜日

けんこうラリー 令和元年度スケジュール

【健康づくり推進協議会】



けんこうラリー 古地図で天神散策

令和元年5月19日 参加人数29名







まずは、集合の市役所で井上先生の
説明をお聞きして、出発!








はじめに勝立寺を見学しました。









次の安国寺ではちょうど鐘をついての
お参りがなされていました。

















福萬醤油ではお店の由来や歴史を伺い
お土産にお醤油もいただきました。










最後に少林寺を見学で終了。
天神の歴史を楽しみながらの散策でした。

健康づくり推進協議会

2019年7月28日日曜日

池めぐりコース

H31年4月21日 参加人数27名

池めぐりウォーキング。
まずは大牟田池へ!

良いお天気の中、池の周りを散策しました。

次のポイント鬼面池へGO

今日は約8,000歩も歩きました。



永浦池近くに八重桜も咲いていましたよ。
【健康づくり推進協議会】

2019年7月24日水曜日

第2学年生活科「ぐんぐんそだてみんなのやさい」 さつま芋苗植え

令和元年5月24日(金) 1~2 校時  別府小グランド南側の畑にて
参加人数 18名

(9:00) 2年生集合
①はじめの言葉 ②老人クラブ会長挨拶 ③芋苗の植え方の指示


(9:15) 苗植えを開始する。
1組~4組それぞれ 2グループに分かれて各自1本ずつ植える。




(9:45) ①芋の苗植え終了  ➁終わりの言葉及びお礼の言葉

天気は非常に良く 暑かったです。
生徒さんたちは大変楽しそうでした。


【老人クラブ連合会】

2019年4月30日火曜日

防塁散策


H31年3月17日 参加人数27名



まずは防塁へのコース説明


そして準備体操をして、出発!



次のポイント塩屋橋

 


昔の海岸線を示す百道海水浴場跡碑



防塁へ到着!

お天気も良く気持ちのよい散策となりました!

【健康づくり推進協議会】










2019年4月28日日曜日

舞鶴公園散策

H31年2月17日 参加人数34名





舞鶴公園の梅園を散策しました。







最後に軽く運動をしてクールダウンしました

【健康づくり推進協議会】