2024年5月23日木曜日

別府校区壮年ソフトボール大会開催されました(R6年5月19日) 別府校区体育振興会主催

 令和6年5月19日(日)城西第二グラウンドで別府校区壮年ソフトボール大会が五月晴れの下開催されました。別府1丁目、別府2丁目、別府4丁目、別府団地、別府5丁目と7丁目合同の5チーム57名の参加により熱戦が繰り広げられ、結果全チーム1勝1敗で並び、得失点差で別府団地チームが優勝。令和6年9月1日開催予定の城南区壮年ソフトボール大会に出場することが決定しました。(壮年ソフトボール大会は35歳以上の方であれば誰でも参加できます。毎年開催されますので町内の皆様の参加をお願いします。)








2024年5月20日月曜日

自治協だより 6月号

6月9日(日)午前8時からラブアースクリーンアップ2024を樋井川で開催します。集合場所は別府団地内公園です。

6月9日(日)午前10時から別府小学校校庭にてタグラグビーを開催します。

6月11日、18日の火曜日(7時30分から7時50分まで)は「朝の元気は朝食から」を六ヶ町会館にて開催です。

町内の防犯活動である「あんぜんほたる」を6月12日と6月26日に開催します。午後7時45分までに別府公民館へ集合してください。

けんこうラリー6月16日(日)午前9時までに集合して今回は舞鶴公園菖蒲園までウォーキングを開催します。(雨天時は中止)
 

2024年5月17日金曜日

朝の元気は朝食から(社会福祉協議会主催事業)

 2024年5月14日(火)早朝、六ヶ町会館にて開催した今年度第1回目「朝の元気は朝食から」2か月間お休みでしたが忘れず、たくさん来てくれた子ども達、にぎやかな笑い声が会場いっぱいに響き渡りスタッフも一緒になって笑う楽しいひと時でした。今回はメニューに「いちご」も登場、準備したパン・バナナ・イチゴすべて終了!!「来週もあるの?」とも尋ねられ、もう少し早くきたら「イチゴ」あるよ。来週は少し早く来てイチゴも食べてね・・・!

児童58名、スタッフ8名





2024年4月16日火曜日

4月10日(水)あんぜんほたる開催しました。次回は4月24日です。

 毎月第2・第4水曜日 19:45~20:30(16:30に降雨の場合中止します)

校区内を5つにコースに分かれて歩いてパトロールします。

パトロール中はまずは「こんばんは」挨拶や、無灯火自転車へ優しく声掛けをしています。

この日は総勢28名の参加でした。校区の防犯活動にご協力ありがとうございます。あんぜんほたる活動にご協力いただける方を大募集しています。お気軽に参加お願いします。些少ですが参加賞もあります。




2024年4月12日金曜日

春の交通安全立番

 子どもたちを地域で守ろうと春の交通安全週間の4月8日から4月15日まで毎日校区内の14か所で朝の登校時に立番しています。町内会や各種団体の協力のもと通学交通安全活動ご協力ありがとうございます。

            白百合保育園横交差点


           別府四郵便局前交差点


           別府公民館南交差点


           メゾン久恒横交差点



城南区ソフトボール振興会交流大会開催

 




2024年4月7日(日)城西第二グラウンドにて、城南区ソフトボール振興会交流大会が開催されました。別府校区の代表として総勢15人の参加で城南区の堤ヶ丘校区と金山校区と対戦し健闘しました。