2016年11月13日日曜日

おもちゃ病院開院

平成28年11月6日  参加人数4名


別府公民館「文化祭」でおもちゃ病院を開院


福岡県内で活動されている「おもちゃ病院Fネットグループ」から
4名のドクターが来られました




まず、受付


4人のドクターが持ってこられたおもちゃを黙々と修理


残念ながら修理はできませんでした




【男女共同参画協議会】

「乳製品と健康」(ふれあい城南フェスティバル支援事業)

平成28年10月22日   参加人数37名

ふれあい城南フェスティバル支援を受けて「乳製品と健康」
講師は別府校区在住の伊藤治美さん。
2人のお子さまの子育てをしながらお仕事をされています
チーズやワインの試食試飲で参加された皆様もたのしい
時間を過ごされました

左はチーズ
右はチーズの名前

講師の伊藤さん

参加者も熱心に聞かれています

さぁ!!試食Time



【男女共同参画協議会】



けんこうラリー10 バスハイク名護屋城散策

平成28年10月16日  参加人数 45名


5月に別府校区にある太閤道を歩いき
今回は佐賀県にある名護屋城を散策しました。

出発は雨の中でした 


名護屋城資料館での説明


雨も止みバーチャルリアリティー体験で名護屋城がよみがえりました


楽しみの昼食
豪華な昼食レストランは予約で満席、残念!!
軽食でも会話が弾みました

みんなで記念写真
パチリ!!

【健康づくり推進協議会】





2016年10月5日水曜日

校区グラウンドゴルフ大会

平成28年9月25日(日曜日)9時~12時 参加人数82人


別府小学校運動場にて、グラウンドゴルフ大会を開催した。
別府団地、別府1丁目、2丁目、3丁目、4丁目、5丁目、茶山田島別府6丁目、7丁目から10チームの参加があった。
この大会は校区民親睦大会なのでチーム戦は行わず、個人の成績の良かった人を表彰した。
また、ホールインワン賞をもうけて6名の方を表彰した。
当日は、彼岸も過ぎて涼しい中で開催できるかと思っていたが、意に反して残暑厳しいとても蒸し暑い中での開催となった。



【体育振興会】

「乳製品と健康」のお話&懇親会のお知らせ



【男女共同参画協議会】

2016年10月4日火曜日

「別府校区けんこうラリーⅩ(10)」天神散策

H28年09月18日 参加人数26名



  福岡市役所から出発






県公会堂貴賓館(貴賓館HPより引用)









館内の説明を聞きながら見学






復興モニュメント(西鉄イン北側)















赤レンガ館



















水鏡天満宮








ガイドは天神街歩きの井上光枝さん








水鏡天満宮にお参り

【健康づくり推進協議会】