2018年6月19日火曜日

第2学年生活科「ぐんぐんそだてみんなのやさい」 さつま芋苗植え

平成30年5月25日(金) 1~2 校時  別府小グランド南側の畑にて
参加人数22名

(9:00) 2年生集合
     ①はじめの言葉 ②老人クラブ会長挨拶 ③芋苗の植え方の指示


はじめの言葉


(9:20) 苗植えを開始する。
     1組~5組それぞれ 2グループに分かれて各自1本ずつ植える。 




(10:00) ①芋の苗植え終了  ➁終わり言葉及びお礼の言葉


終わりの言葉

天気は非常に良かったです。
2ケ所の苗床の幅が違っていたので 一つの苗床は2列に苗植えをした。

【老人クラブ連合会】

子育てひろば

平成30年6月4日(月)10:30~
参加人数:10組のママと子どもさん

子育てひろばでは、年に2回おやつ作りを計画していますが
今回はその第1回目「蒸しパン」です。


いつも見守って下さるスタッフの皆さん。
さすがの手際の良さです。

素材の甘みを活かした美味しい蒸しパンです♪



パクパクもぐもぐ♪
小さいお友だちにも食べやすいね!

【子育てひろば】

2018年6月8日金曜日

けんこうラリー30年度スケジュール

【健康づくり推進協議会】


けんこうラリー7月講演会のお知らせ



【健康づくり推進協議会】

別府校区けんこうラリー 植物園

平成30年5月20日 参加人数33名

植物園まで歩き、植物園内を散策しました。

公民館を出発!



桜坂を歩いて植物園を目指します



植物園に到着!
植物園の案内ボランティアさんから園内の説明を伺います



園内を散策しました



レインボー花壇が綺麗でした



カラフルな花壇の階段で集合写真




【健康づくり推進協議会】

別府校区けんこうラリー 桜見物

平成30年4月1日 参加人数22名


まずは体をほぐす体操をして、さぁスタート! 


舞鶴公園界隈の桜を目指して歩きます


樋井川沿ハミングロード (鳥飼5丁目)の桜を見ながら一路大濠へ


大濠の気象台の桜も満開でした

大濠公園到着!
整理体操をして解散の後、自由に桜見物しました




【健康づくり推進協議会】



2018年5月27日日曜日

第1回別府校区グラウンドゴルフ大会

平成30年5月16日(水) 参加人数40名


8:30 集合 会長挨拶 ルール説明 準備体操






9:00 8チームに分かれて  2ラウンド(16ホール)で試合








11:30 表彰式

  優勝(江藤恂子さん) 2位(後藤興治さん) 3位(藤村安彦さん)



*第2回別府校区グラウンドゴルフ大会は 9月12日(水)に実施します。
 この大会は城南区グラウンドゴルフ大会(10月4日)の出場者を決定する校区代表選考試合です。

【別府校区老人クラブ連合会】